放課後等デイサービスヒューマンハート

open予定/残業なし/児童指導員

  • open予定/残業なし/児童指導員の画像1
Item 1 of 3
  • 月給200,000円〜232,000円
  • 瑞穂市立穂積北中学校より東へ車で3分※車可 
  • ・10:00〜19:00(平日) ・8:30〜17:30(土曜日、学校休日など) ・14:30〜18:30(短時間勤務日の勤務時間) ※変形労働時間制 (1ヶ月単位で設定) シフト表で決定/月平均162.7時間労働 ★時間外勤務月平均1h程度

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

新規事業開始&オープン予定の為増員!! <仕事内容> 放課後等に施設に通所する発達障がい児への支援行います! (一緒に運動したり、児童のニーズに合ったサポートをします) <主な仕事内容> ・施設に通所する児童の状況を理解して、スタッフ同士で相談し、より良い支援を提供しています。また学校や保育施設等との連携業務や、保護者への説明、相談支援を行います。※児童の送迎業務も有(10分~30分程度の距離) ★より良い支援のために研修で知識、技能の向上に取り組んでいます 児童の安全を守るための緊急時対応や法令を守って運営を行います。 <ステップアップも出来ます★> 資格の教育システムも有り!資格の取得支援も行っています。 【こんな会社です♪】 前身である株式会社から合わせて7年目の新しい会社です。 今後は、現在行っている児童に対するサービスだけでなく、大人や、老人に対しての事業も拡大していく 予定の、成長過程の会社です。 従業員の方の元気、やる気が、ご利用者への良いサービスにつながり、会社の良い業績につながる、そう した考えのもと、スタッフの働きやすさや、やりがいのために試行錯誤中です。 今年度は昨年度から、スタッフの意見を取り入れ、半休数の調整をしました。 一緒に良い会社を作りましょう!お気軽にご応募ください! 事業内容 福祉事業運営(放課後等デイサービス等)

先輩スタッフからの一言

【運営責任者より】 障害のある児童への支援は、知識や経験が無いとハードルが高いように感じるかもしれませんが、こどもの発達過程に関わったこれまでの経験を活かすができます。 また、未経験でもメンターや同僚が困ったことがあったら一緒に解決をしていきます。一緒に良い会社を作りましょう!お気軽にご応募ください♪ ※昇給、賞与については、本人実績、会社業績による。

募集要項

職種

open予定/残業なし/児童指導員

給与

月給200,000円〜232,000円
※固定残業代15h分含む/2万671円~2万3978円  超過分は別途支給 ★能力、職務領域に応じて弊社の職能職務等級表にて決定します。 ★年度ごとに本人へのヒアリング等を含めた評価を行い、給与改定を行う場合があります。

待遇・福利厚生

    昇給、賞与年2回、社会保険完備、交通費規程支給、 育休・産休有※試用期間3ヶ月有 ★各種介護福祉資格取得支援 キャリアアップ、スキルアップのための研修受講支援として シフト調整や受講料会社負担をしています。

    交通費

    規定支給(月額支給上限 8,000円)
    ※車通勤可! ■岐阜市、本巣市、北方町、瑞穂市からアクセス便利! ■<研修制度が充実>初心者でも安心!メンター制度有&会社負担で各種資格取得支援制度有!

    勤務地

    放課後等デイサービスヒューマンハート
    岐阜県瑞穂市生津天王東町2-25 (面接地)

    アクセス

    瑞穂市立穂積北中学校より東へ車で3分※車可 

    応募資格

    学歴・経験・年齢不問!※要普通免許 簡単なPC入力のできる方(Word・Excelの入力業務) <以下のいずれかの資格をお持ちの方> 保育士、小・中・高教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士 その他、社会福祉主事・児童指導員任用資格 大学、大学院で教育、心理、社会福祉、社会学を専修する学科 又は、これらに相当する過程を修めて卒業した方 ★20~50代まで幅広いスタッフ活躍中! ★未経験やブランクある方も大歓迎

    勤務時間

    ・10:00〜19:00(平日) ・8:30〜17:30(土曜日、学校休日など) ・14:30〜18:30(短時間勤務日の勤務時間) ※変形労働時間制 (1ヶ月単位で設定) シフト表で決定/月平均162.7時間労働 ★時間外勤務月平均1h程度

    休日休暇

    週休2日(日曜+他1日)+月4日半休有 GW、夏季、年末年始※土曜休は希望考慮 ◆年間休日は121日相当になります!◆ ★半休制度:短時間(4時間)勤務日を月に2回設定 →半休(4時間勤務)制度を導入し、令和4年度は半休日を10日以上としています。 全休は年間に110日ですが、半休を休日換算すると、年間休日121日程度の休みを確保できています。 ★希望休取得支援:希望休は9割程度希望通りに取得できています ★有給休暇取得支援:令和3年度は正社員、パート含めて有給を従業員平均7.6日取得できました!

    シフトの決め方

    シフトサイクル: 1ヶ月
    シフト提出時期:シフト開始の15日前
    シフト確定時期:シフト開始の10日前
    ≪家事や育児との両立にも理解のある職場≫ 「子どもの学校行事に合わせて」「子どもの手が離れてきたからしっかり働きたい」など相談OK! 「子どもの発熱」などの急なシフト変更にもできるだけ対応しています。 無理なく両立しながら働ける環境です☆

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力

    応募について

    応募後の流れ

    ★施設見学やWEB面接もOK! ◆感染症対策をした上で面接を行います。 ◆マスクの着用や検温、消毒の徹底などコロナ対策をした上で業務を行っています。 ◆新規事業開始&オープン予定のため増員募集!◆ 楽しく笑顔で成長できる組織をモットーに現在瑞穂市に5拠点、岐阜市に2拠点を展開中! 有給、希望休取得がしやすく、残業も少ないなど元気に働ける就業環境を整えています。 作業療法士/理学療法士/言語聴覚士/心理指導担当職員/国リハ視覚障害学科履修者/児童発達支援管理責任者/保育士/教育学・社会福祉学・社会学・心理学卒業者/幼稚園教諭/社会福祉士/精神保健福祉士

    問い合わせ

    0583381929

    会社情報

    会社名

    一般社団法人 大広福祉会

    会社住所

    岐阜県瑞穂市生津天王東町2丁目25
    求人情報更新日:2022/12/23

    応募画面へ進む

    約1分でカンタン入力